100日で習慣にし
健康寿命を5年延ばす
"やらなきゃ…だけど1人じゃ続かない"を、徹底サポートでやり切る!
LINEで体験予約・相談する
ご希望日時をLINEで直接やり取りできます。相談だけでもOK!
こんな不調、放っていませんか?
毎日の疲れが取れず、朝起きるのがつらい
十分な睡眠時間をとっているはずなのに、目覚めても体が重く感じませんか?
健康診断で「要経過観察」の項目が増えてきた
メタボ、高血糖、高血圧...年々増える赤いマークに不安を感じていませんか?
肩こり・腰痛が慢性化している
デスクワークや運動不足で、体のあちこちに痛みを抱えていませんか?
夜なかなか眠れない、または眠りが浅い
寝ても寝ても疲れが取れず、日中も集中力が持続せず、ぼんやりと過ごしていませんか?

一つでも当てはまるなら、健康習慣を見直すタイミングかもしれません。
そして、それを当たり前のように毎日する「習慣」にしないと本当の健康にはなれません。
Q. 100日で何をするのか?
ハビリボでは、現状の生活環境からあなたに必要な健康習慣を提案し、一緒に少しずつ健康習慣を増やしていきます。難しいことはありません。あなたの生活に合わせて、続けられる習慣から始めましょう。
まずは選んだ習慣を
10日間続ける
現状把握し、悩みを解消する習慣を1つ選びます。まずは10日間毎日行うように取り組みます。
アプリと10日毎のセッションでフィードバック
専用アプリで日々の記録を行い、10日毎の対面セッションで振り返りと運動を行います。そして次の10日間取り組む健康習慣を新たに決定いたします。
最終的に10個の健康習慣が身につく
10日毎に1つの健康習慣を増やし、100日後には、あなたの今後の健康を支える10の習慣が自然と身についています。自分の大きな変化に気付く事ができるでしょう。
具体的な習慣例
  • 一日8,000歩歩く
  • 一口20回噛んで食事する
  • 朝起きたら太陽の光を浴びる
  • 瞑想を5分間行う
  • 就寝30分前からスマホを見ない
  • ゆるい糖質制限を行う
Q. どうやって習慣化するのか?
多くの方が健康習慣を始めても続かない理由は、正しい習慣化の仕組みと環境がないからです。         ハビリボは科学的な習慣化メソッドに基づいたプログラムをご用意しています。
1
体験で現状と目標を明確化
まずは90分の体験セッションで、あなたの生活習慣や健康状態を丁寧に確認。目標と現状のギャップを明らかにし、目的の明確化を行います。
2
毎日アプリで記録(無理なく)
専用アプリで習慣の実行を記録。たった10秒で完了するシンプルな記録方法で、続ける負担を最小限に抑えます。
3
10日ごとに振り返りセッション
10日ごとに対面でセッションを行うことで成果や変化、次の課題を確認。同時に不調を感じている部分は運動や骨格調整で改善します。最後に、次の10日間で行う健康習慣を決めていきます。
4
100日後には10個の習慣が自然に
少しずつ積み重ねた習慣は、100日後には意識しなくても自然と続けられるようになっています。今のあなたの生活に10個の健康習慣が身についた状態は今よりも確実にイキイキして、エネルギーのみなぎり感じれるはずです。

習慣化の鍵は「小さく始めて、少しずつ増やす」こと。ハビリボはその過程を科学的にサポートします。
研究が示す"健康習慣"の力
健康習慣が寿命に与える影響は、多くの研究で実証されています。たった数個の習慣を変えるだけで、健康寿命が大きく伸びるのです。
2~4年
定期的な運動
週に150分の中強度の運動で、平均寿命が2〜4年延びることが研究で示されています。
3~10年
健康的な食事
地中海式食事法など、バランスの良い食事習慣により、平均3〜10年の寿命延長効果があります。
2~5年
良質な睡眠
7〜8時間の質の良い睡眠を確保することで、平均2〜5年の寿命延長につながります。
科学的に証明された習慣の力を、ハビリボでは100日で身につける仕組みを用意しました。
健康のために「何をすべきか」ではなく「どうやって続けるか」に焦点を当てたプログラムです。
お客様の声 - Before / After
Before
  • 午後になると極端に集中力が低下
  • 慢性的な頭痛や不眠に悩まされている
  • スッと寝れないし、朝スッキリと起きれない
  • メタボ、高血糖値、高血圧の診断を受けた
After
  • 朝の目覚めがスッキリし一日元気に過ごせる
  • 集中力が飛躍的に向上したと実感した
  • 切り替えが早くなり、仕事に余裕が生まれた
  • 体重が落ち、健康診断で改善の文字が見れた
実際の参加者の声
40代 男性 経営者
「これまで血糖値やお腹周りが気になりつつも、後回しにしてきました。 今回100日間取り組んだことで、体重は約5kg減り、血糖値も30減り糖尿病予備軍から脱出できました。生活にメリハリが生まれ、以前よりも規則正しく過ごせています。 数値の変化以上に大きかったのは「健康を守るのは自分自身の責任」という意識が強くなったこと。従業員に対しても「体調管理も仕事のうち」と堂々と言えるようになり、社内の雰囲気も良い方向に変化。 経営者こそ率先して健康を整えるべきだと、身をもって感じました。」
50代 女性 会社員
「年齢とともに「昔のように無理が効かない」と感じることが増えていました。仕事が終わる頃には疲れ切って、家に帰っても何もする気になれない…。そんな中で取り入れたのが瞑想・ストレッチ・食習慣の改善です。最初は面倒に感じる日もありましたが、少しずつ継続するうちに切り替えが早くなり、集中力も3割以上アップ。会議中も頭がクリアで、最後まで意見をまとめられるようになったのは大きな成果です。さらに気づけばベルトが緩み、見た目も変わってきました。本当に取り組んでよかったです!」
30代 男性 スタートアップ
「100日取り組んでみて、一番の変化は「朝のだるさがなくなった」ことです。気合で乗り切っていた朝が自然にスッと動き出せるようになり、午前中の集中力が明らかに上がりました。夜も早く眠れるようになり、リズムが整ったことで仕事にも余裕が生まれています。2ヶ月に1回は体調を崩していたのですが、全く崩さなくなりました。一度、身体と心の状態が良い時を経験したら、もう戻りたくないから毎日健康習慣を継続しようという気持ちになります!」
今月だけのお試し体験プラン
初回体験90分 → 3,000円(通常18,000円)
体験セッションで得られること
  • あなたの健康状態の専門的な分析
  • 生活習慣チェックと改善ポイントの特定
  • あなたに最適な「最初の一歩」の提案
  • 無理なく続けるためのオーダーメイドプラン
先着3名限定/9月30日まで
体験後の強引な勧誘は一切ありません。まずはあなたの状況をお聞かせください。「本当に続けられるか不安」という方こそ、ぜひ体験してみてください。
LINEで直接ご希望の日時をお伝えいただけます。まずは気軽にご連絡ください。
お店の場所
住所:高槻市芥川町1丁目10−24サージュビル302
JR高槻駅徒歩3分(芥川商店街の王将曲がってすぐ)
営業時間:09:00~21:00 定休日/日・祝
代表プロフィール
M−Wellness代表 櫻井 智久
自身も健康習慣を取り入れるようになってから、日々のパフォーマンスアップを実感し、これは現代の忙しいビジネスマンや主婦の方にこそやる必要があると確信し、「健康習慣を世の常識に」と活動を続けている。
「健康習慣に取り組むと、身体や心のエネルギーが湧き出てくる、という感覚になります。元気でない方が多い現代において、エネルギーが湧き出てくるという人を一人でも多く増やし、少しでも家族や会社、地域が元気になっていく未来を本気で作りたいと思っています。まずはあなたから元気になりましょう!」
健康習慣の力を、あなたも体験してみませんか?
Made with